キッチンニコ Kitchen Nico
あそこ何か知ってる?と聞かれるお店があります。中讃テレビの近くです。
道沿いの駐車場の奥にある店舗なので見落しがちなのですが、外観はこんな感じ。
以前ご紹介した福臨門の隣にある敷地です。
女子心を掴むおしゃれな感じです。美容室ですと言われても信じてしまいそう。
ここ、実はお弁当屋さんです。
1〜2年前に出来たお店なのですが、車で弁当を買いに行くのはどうもね、と足が向かなかったのです。でも最近中讃テレビ本社から歩いても近いということに気づいて歩いて行ってみることにしました。
このロゴ看板がかわいい。アルファベットで「Kitchen Nico」が正式名称っぽいですね。
木の扉を開けて入ってみました。
目次
店内の様子
グリーンがたくさんありました。
いろいろかわいいです。
お弁当はどこにある?
さて、お弁当はどこかなあ??
ん??見回してもお弁当が見当たりません。机の上に札だけが並んでいます。
売り切れたのでしょうか。ちょっと心配になっていると、奥から「その中から選んでくれたら作りますよ」との声が。きっと早い時間に来ると、ここにお弁当がならんでいるのでしょう。
さすが人気店です。
この日は、油淋鶏、チキンカツ、唐揚げと麻婆丼でした。唐揚げは毎日あるそうですが、他の種類のお弁当は日替わりだそうです。
店長さんが一人できりもりしているので、昼は少し待つことが多いのですが、待ち時間が惜しい人は、店長さんが待たないで提供できるお弁当を教えてくれます。
今回は「油淋鶏弁当(小)500円」を注文しました。待ってでも出来立てって嬉しいです。
待っている間に
ショーケースには一品の副菜があります。この副菜が実は美味しくておすすめです。思わず手に取ってしまいました。5個入って150円でした。安い。
待っている間に豆腐ドーナツを手にして、出来上がったらお会計です。
おしんこですか?ゆかりですか??
ご飯を詰めた後に店長さんに尋ねられました。
「おしんこですか?ゆかりですか?」
ご飯の上にどちらかを乗っけてくれます。お新香好きなわたしはお新香をチョイス。
お店を後にして、職場に歩いて戻ります。
油淋鶏弁当
油淋鶏弁当がこちら
袋から出してびっくりしました。確かに持って帰っているときに、ずっしり来るなーと思っていたのですが、副菜がぎっしり詰まっています。野菜の品数も量も多くないですか??野菜不足になりがちな香川県民に、この量は嬉しいです。
貼ってあるロゴマークのシールもおしゃれ度高いです。
ゴボウとちくわとたけのこの煮物
ゴボウとたけのこの切り方が大きいんです。そして量もしっかり入っています。嬉しい。
味は和風で基本的に優しい味付けです。チェーン系のお弁当屋さんは濃い味付けが多いのですが、この手作りの味わいが心に染みます。店長さんの弁当愛がうかがわれます。
おしんこも塩辛すぎず、甘すぎず、程よい味付けです。
キャベツの浅漬けっぽいもの
そしてメインの油淋鶏です!
油淋鶏とは、揚げた鶏肉にネギの醤油香味たれをかけたものです。確かにネギいっぱい。
うわ!衣がサクサク!味は醤油とネギの旨味と、揚げた鶏肉に絡み合っています。
おそらく中華料理屋さんとかで食べたら脂っこく感じるのかもしれませんが、ニコの油淋鶏は食べやすいです。優しいお味でした。
小を頂いたのですが、量がそこまで多くなさそうにみえます。でも、副菜の野菜が大きかったり、良く噛んでたべるような野菜が入っているので、コンビニ弁当とかより噛む回数が確実に多いと思います。そのせいもあって、けっこうな満腹具合でした。
お楽しみの豆腐ドーナツ。
でも、、そうです。甘いものは別腹です!(笑)
ドーナツ生地はもちもち。まぶされたグラニュー糖が口の中でざらっとするのが、給食の揚げパンを思い出して懐かしくなりました。これ、止まらないです!
一つ一つが思った以上に大きかったので、食後に5個全部は食べられず、同僚と分けて食べました。
チキントマト煮弁当
また、別の日にも行ってみました。今回はスープも付けてみました。
今回は副菜がチリコンカンと大根の煮物でした。ご飯はゆかりにしてみました。
トマトのチキン煮
鶏肉美味しい。ソースがなんだろう、トマトと他の調味料の絶妙なバランスです。こういう味付けって自分でやろうとすると出来ない、ひと味ちがうプロの味です。
チリコンカン
チリコンカンも豆がぎっしり。こちらはスパイシーで同じトマト系なのに味が重なっていません。
キャベツの浅漬け
大根ときのこの煮物
煮物を食べると落ち着きます。必ず煮物が入っているのも嬉しい点です。
かきたまスープ
これ、よくあるスープかなーと思っていました。
箸を入れたとたんに、箸が止まりました。
これ150円ってコスパ良すぎます。
下手したらスープだけでもお腹いっぱいになるかもしれません。
唐揚げ弁当
そしてキッチンニコの定番メニューがこちらの唐揚げ弁当です。
この唐揚げが、衣パリパリ、中がふわっとジューシーのお手本のような味なんです。
肉の旨味が詰まっていて脂っこくないので、リピーターが多いのが分かります。
一品もの副菜も買ってみました
ショーケースに並んでいるものも買ってみました。すっごいボリュームです。お野菜をいっぱい食べてもらいたい、という店長さんの心意気がなせるワザですね。味はもう言うまでもなく美味しいです。
本当に人気店なので、どうしても必要な時や何個かまとめて欲しい人は先に注文して置いた方がいいと思います。
待っている間にも常連さんたちが次々と受け取りに来られていました。
お店情報 Kitchen Nico(キッチンニコ)
店名 Kitchen Nico(キッチンニコ) 住所 香川県丸亀市今津町723-27 電話 0877-35-8115 営業時間 11時~14時、16時~18時 ※売り切れ次第終了 定休日 日・月曜、祝日