なおちゃんらーめんに行ってきました
e店見つけ隊10miniuteに登場したお店をご紹介します。
丸亀の土器川沿い、なかむらうどんから南側に4月OPENしたラーメン屋さんです。
黒い外観
黒いラーメン屋。脇にある自動販売機まで黒いので、お店との一体感が出ています。
お店のオリジナルっぽい。Nの字はロゴマークかしら?
店内にもありました。やっぱりお店のロゴマークみたいです。
店内も、黒い。
そして赤を基調としていて、カッコいいです。
店長さんがバイク好きとのことで、アメリカをイメージしたのこと。
バイク好きな人にも気軽に来てほしいそうです。
早速なおちゃんラーメンをいただきました。
夜の営業もされていますが、今日はランチをご紹介します。
看板メニューの「なおちゃんラーメン」は丸鶏・豚骨・魚介のトリプルスープが特徴です。
丸鶏・魚介のダブルスープと豚骨スープをオリジナルブレンドしてこの味を出しているそうです。この味にたどり着くのは相当時間がかかったそうです。
まず、スープの味は、コクと甘み、そして魚粉の旨味がギュッと詰まっています。麺はたまごめん。トリプルスープというとおり、口の中でいろんな味が出てきます。
こちらのラーメンどんぶりのカタチは特徴がありました。写真撮り忘れてしまった(汗)ので皆様ぜひ確認しにいってみてください(笑)
ここでメニュー紹介
ラーメンは6種類(2018.10月現在)です。
◎なおちゃんらーめん
◎濃厚豚骨醤油ラーメン
◎讃岐ラーメン
◎旨辛ラーメン(秋冬期間限定)
◎濃厚豚骨魚介つけ麺
◎まぜそば(大好評延長)
スープだけでなく、使用している麺もスープに合わせて変えているとのこと。
現在使用しているのは3種類と聞いてびっくり。
店長に「大変じゃないですか?」とお聞きしたら「お客さんが喜んでくれるんで」と、笑顔で答えてくれました。泣ける。
ランチタイム(11:00〜14:00)は+200円で餃子やなおちゃん丼、唐揚げ、オリーブ豚コロッケなどが付けられます。
今回はオススメの餃子を選びました。
こちらの餃子はしっとりしたタイプとは違って、揚げ餃子のように衣がカリッとした歯ごたえが心地良かったです。オリジナル感あふれています。
濃厚豚骨魚介つけ麺
そして、もう一種類どうしてもご紹介したいのは、濃厚豚骨魚介つけ麺。
麺の上に乗っているチャーシューに注目してほしいのですが、このチャーシュ、あれ?温かい?実は、つけ麺の上にチャーシューをそのまま乗っけると、冷たいので、こちら毎回炙って乗っけているそうです。その一手間、そのひと工夫が、嬉しいです!
我慢できなくて、そのまままず一口食べてみたら、トロトロで肉の旨味がじゅわーっと口の中に広がりました。
そして、どろどろのスープに付けて食べると。濃厚な豚骨と魚介のエキスが広がります。
太麺と相性バッチリでした。
なおちゃんらーめん公式アプリ
店長さんいわく、現在なおちゃんらーめん公式アプリ会員を募集しているそうです。
ポイント貯まると、お得なサービスを受けられます。
じつはなおちゃんラーメン、丸亀に店舗を構える前は、琴平の八千代旅館横の駐車場内で屋台営業されていました。店長さんの飽くなきラーメン道にお客さんからの評判がどんどん上がり、その時からの常連さんも多いとのこと。
6種類のラーメンは個性があるので、どれも食べてみたい。6回は通わないと!
まずは全種制覇からチャレンジしようと思いました。
なおちゃんらーめん お店情報
住所:香川県丸亀市飯山町西坂元1204-1 定休日:日曜日 営業時間:11:00~14:00(L.O13:45) 18:00~23:00(L.O22:45)