丸亀の人気中華飯店 哈爾濱(はるぴん)に行ってきました。
中讃テレビe店見つけ隊!でも紹介されていたお店です。
赤い看板はいかにもな、中華料理店。
比較的最近の新しいお店なのかな、と思っていましたが、実は丸亀の商店街に25年前からあったそうで、最近移転してきたとのこと。店主の福田さんは2代目で、本場中国でも調理人として活躍していたそうです。
目次
ハルピンの店内に入ると魚がお出迎え「うぉっ!」
でっかい金魚がいました。
くたっとしたお魚も。
壁の飾りかと思ったら、中にもお魚さんが。
『はるぴん』おすすめ人気のサービスランチ
店内はボリューム満載のランチ目当てなのか、がっしりした体格の男性が多かったです。
日替わりのランチメニューは3種類。平日11:00〜14:00まで。
こちらはBランチ。醤油とんこつラーメンと半炒飯のセット。
澄んだスープで比較的あっさり。さっぱり。
炒飯も間違いない味。
一度は食べてみたい一日限定15食の刀削麺(とうしょうめん)
麺メニューも充実。
中でも、目玉は1日15食限定の「刀削麺」
刀削麺を削りながら鍋に放り込むパフォーマンスが有名な、あの麺です。
麺を削りながら湯に入れていくので時間をかけ過ぎると茹で加減にムラがでてしまうので、速さと技術が必要とのこと。中国ではこの技術があると、給料が高くなるそうです。
そのくらい希少な刀削麺。
中讃地域で食べられるのは、ここ、はるぴんだけだそうです。
こちらが坦々刀削麺。麺が隠れるほど たっぷり乗ったチャーシューが凄い。
スープは豚骨醤油、と言っていましたが、ここの豚骨醤油は本当にあっさり、油っこくありません。
麺が、太くて、もちもち。
このもちもち感は一度食べるとやみつきになります。
辛いものが好きな方には赤い『担々刀削麺』がおすすめ!
こちらが担々刀削麺。赤い!濃い!辛そう!
確かに辛いのが苦手な方にはおすすめしませんが、刀削麺の太さとスープの絡みが絶妙です。
辛いのが大丈夫な方は、一度食べてみる価値有りです。
単品メニューも充実してて嬉しい
ランチ以外にも、単品メニューも充実しています。
鉄鍋麻婆豆腐も、グツグツ、熱々の状態で届きます。
本場仕込みの麻婆豆腐。
店内は、中国の小物がチラホラと置いてありました。
ごちそうさまでした。
中華料理 哈爾濱(はるぴん)
家族で気軽に来てほしい中華料理店。本格的な中華料理が食べられるとあって、常連さんが多く、アットホームな雰囲気が特徴です。
イチオシは香川でもなかなか食べられるところがない、麺を包丁で切って茹でる、一日15食限定の刀削麺。鉄鍋で提供される熱々の麻婆豆腐もおすすめです。
住所:香川県丸亀市 郡家町2495-1 電話:0877-28-1992 定休日:月曜日 営業時間:ランチ:11:00~14:30/ディナー:17:00~21:00