【新店】中華料理 福臨門に行ってきました。
元うどん屋「麺ねり」があった跡地に、新店がオープンしていると聞いて、早速行ってきました。こちら、11月27日にオープンしたばかりだそうです。
お昼時なのもあって、駐車場もいっぱいでした。

運転が得意ではない私は駐車レベルの高い駐車場でした。
目次
店内の様子
中は広く、以前のうどん屋さんの部分をそのまま流用した感じです。
壁の絵や、赤いふさふさの飾りが中華感満載です。カウンターもそのまま流用した感じで、オープンキッチン。清潔感が有ります。
メニュー表をチェックしてみました
中華感あふれる赤い分厚いメニュー表。ランチは黒板に、グランドメニューは常に机の上に置いてあるスタイルでした。
鍋??と餃子定食セットもありました。お昼から鍋とかできる感じでしょうか?贅沢。
そして、おかゆまでありました!!中国のおかゆ、美味しいんですよね〜。健康的でもあります。
点心もありました。えび餃子に、小籠包、フカヒレ餃子。食べたいです。
デザートに、パフェ?チャイナパフェ。これも気になります。
コースもありました。
オーダーバイキングもやっているみたいです。食べ飲み放題3280円。食べ放題だけなら、2380円。この金額ならガッツリ食べられますね。宴会にぴったり。
そして、中国語のメニューもありました。
お昼はやっぱり定食かな
黒板にあった、ランチメニュー以外にもセットメニューが充実です。
某中華料理チェーン店にも劣らないラインナップ。おかず、らーめん、丼、蒸し物から好きなモノを選べるスタイルもありました。選べるおかずはなんと16種類。これを決めるだけでも迷う迷う。
散々迷って、メニューを見比べて、結局、まんぷく丼セット (チャーシュー麺+炒飯)と
本日のランチから、Dランチ牛肉の黒胡椒炒め定食に決定しました!
選ぶだけでお腹いっぱいになりそうな、メニューの豊富さが凄いです。
なにげに気になったのがこれ
お子様セット
せいろに唐揚げ、ポテトフライ、ゴマ団子が入っているだけで、中身は点心ではないのだけど、飲茶感が出ているのが楽しい。お子様と一緒にこられた方は試してみてください。
まず、牛肉の黒胡椒炒め定食が到着
来ました!
ラーメンも付いていました。知らなかった。。そういえば味を聞かれたような(→忘れていただけ)このラーメンはさすがにハーフサイズでした。これで750円。
牛肉の黒胡椒炒め
まず、牛肉や野菜など、ひとつひとつの具が大きい!!牛肉のしっかりした厚みの歯ごたえと、エリンギの噛みごたえが良くて、贅沢な気分になりました。味付けは、黒胡椒がたっぷり。味付けはしっかりとしているけど、濃すぎることはなく、箸が進みます。ご飯によく合います。
ハーフサイズのラーメン。こちらはベーシックに醤油。
ごま油かな?とラー油、醤油がかかったお豆腐。名前はわからないですが、美味しかったです。家でも真似してみたいです。
定番のサラダ。(え?定番かしら。)ランチにはつきものかもしれない。
そして、デザートの杏仁豆腐。
この杏仁豆腐、ツルッと系ではなくて、ドロっと系で、濃度が濃いやつです。本場の味なのかしら。〆にぴったりでした。
まんぷく丼セット (チャーシュー麺+炒飯)
ボリュームタップリのベーシックセット。炭水化物+炭水化物!
シャーシュー麺、味噌味。
チャーシューは、これ、なんだろう、中国の八角かな?がきいていて、日本のラーメン屋さんのチャーシューとは一味違います。本場感にあふれていました。
中華料理店に来たら、まずはコレだよね、ということで選んだ炒飯。
パラパラ系ではなく、しっとり系。全体的に柔らかい味わいで、食べだしたら止まらなくなる味でした。
ボリューム満点すぎて、お昼はお腹パンパンになって苦しいくらいでした。
おまけ。
店内には桃とか中国の缶ジュースが並んでいました。
清潔で、とても感じが良かったです。
中讃テレビに戻って同僚に話したら、近くということもあってすでに行っていた人もいました。(早!)みんな総じて定食が美味しいと好評。定食、一品ものがおすすめです。
ちなみに店員さんも可愛くてよかったです(笑)
中華料理 福臨門(ふくりんもん)お店情報
中華料理 福臨門
住所:丸亀市今津町723番地10
電話番号:0877-88-8035
営業時間:11:00~15:00/ 17:00~23:00
定休日:年中無休