西内花月堂内の「キャラメル・ママ」に行ってきました
まんのう町の西内花月堂さん敷地内。
西内花月堂さんはケーキ屋さんで、周辺は田んぼだらけですが、この敷地内だけ、異空間のようなオシャレスポットとして週末はいつも大賑わいです。
おしゃれな美容室や花屋さんなんかもあります。とにかく素敵でおしゃれな人々が推薦しているスペースです。
その奥にある、くつろぎのカフェが、「キャラメル・ママ」です。
見てください、外観から映画のセットのようなんです! 入口は赤いじゅうたんの階段で2Fへ。赤絨毯ってテンション上がるじゃないですか!!
階段の脇には営業時間の表記が、手描きでありました。こういうの嬉しいです。
目次
わくわくしながら店内に
天井が、いろいろおしゃれ!!
なんだこれは?ろうそく?シャンデリア??竹の格子に釣られているレトロなランプ
色とりどりのカゴ。これも、、おしゃれ。
お会計スペースまで。どこですか、ここは(←まんのう町)
キッチンまで。ぬかりない。。
もちろん、店内のテーブルも椅子も。床のタイルまで何から何まで行き届いている。素敵。
今日の目的はランチ!
周囲に気をとられていたら本来の目的を忘れそうになってしまいました(汗)
カフェ利用も多いのですが、きょうの目的は平日限定のランチです!!
ドリンク代にプラス800円でパスタ、パン、そして、好きなケーキが選べます。ドリンクはこちらから
月替りのパスタは2種類。今日は2人で来たので、両方を注文することが出来ました。
そして、見てください、これが噂のケーキー><!ここから好きなモノを選べます。
お待ちかねのランチが到着!
まずはパスタから。
ひとつめは「いろいろきのこのガーリックソース」
しいたけは、切り目が入って、そこにパスタのソースが染み込んでいたので、なんと!しいたけが苦手でも食べられました!
パスタは、クリーミーなソースにぴったりなフィットチーネ。
これぞパスタ!!
ふたつめの「エビとツナのトマトソース」
えびがプリプリしていてこちらはトマトソースに合うように、麺は通常のスパゲッティ。ルッコラもシャキシャキ。トマトの酸味も有りながらとっても甘く、ケチャップにも似た感じだったのでお子様も好きな味。ツナが入っていてコクもありました。
パンの食感は、もちもち!ふわふわのトーストタイプ。バケットとかが多いので、トースト好きの私はちょっとうれしいです。ほんのりバターの味がしました。パスタのソースにつけると、もう相性抜群。ソースまでぺろりです。
お待ちかねのデザートタイム!!美しいプレート!
キャラメルママに来たら、外せないのがこのケーキ!今回はこの季節はやっぱり栗だよね、ということでモンブランショートケーキをチョイス。ドリンクはレモンソーダ。
美しいプレート!そして脇にはアイスが添えられているー><
レモンソーダ。シャーベットを溶かしながら飲みます。さっぱり。
トップに、栗がまるまる1個。そしていちじく。秋の味たっぷり。クリームにも栗が。
そして、極めつけはラテアート!くまさん!
添えられてきた白と黒の角砂糖も可愛い。私は少し苦いのが苦手なので砂糖3個(!!)入れましたが、甘いほうが好きな人ならほんのり苦味と砂糖の甘さがマッチしていてちょうどいいくらいでした。
最後にコレも言いたい
店員さんもとても良かったです。タイミングを見て来てくれるので注文しやすかったです。小さい女の子が水をこぼしてもすぐに気づいて笑顔で対応していました。
ほんとにお客様をよく見て接客しているのでぜひ一度行ってほしいと思いました!
お店情報 キャラメル・ママ CARAMEL MOM
キャラメル・ママ (CARAMEL MOM) 住所:香川県仲多度郡まんのう町吉野846 TEL:0877-79-3307 営業時間 10:00~18:00(17:00 ラストオーダー) 定休日 :火曜日