開店情報って興味津々なので腰も軽くなるんですが、閉店情報って腰が重くなってなかなか行けないんです。
でも、最近あまりにも丸亀駅前周辺で閉店情報が耳に入って来たので、ふらっと歩いてみよう、とようやく思いきりました。
ぶらっとあるいたので、開店、休業、閉店と入り交じっています。お間違いなく〜!!
まずは、閉店情報が入っていたこちらから。
目次
メロンドゥメロン丸亀店
3月29日(金)に閉店したようです。中讃テレビのお店紹介番組にも出ていただきました。
ここのメロンパン、種類がいっぱいあってたのしかったんですよね。残念!
通町商店街
商店街に入りました。
そうなんです、ちょっと真新しいお店ができているんです。
どうりで何度通っても、開いているところをみたことないと思いました。
web で情報を探してみましたが、掲載が見当たらないので、気になる方は電話して行ってみた方が良いと思います。
閉店情報があった、ぽけっとさんのお隣です。
Life style shop ぽけっと
フェアトレードのお店、好きだったんですよね。残念です><
閉店前にご挨拶にうかがったのですが、オーナーさんは、移住されて、現在新店舗を構えるために準備中だそうです。
webショップは現在進行中で開店しているので、通われていた方は是非チェックしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Life style shop Pocket web shop
宮脇書店 丸亀店
最近情報が入って来てびっくりしたのはここです。
2019年4月30日に閉店します。平成とともに閉店。高校生のときはよく通ったなあ〜なんてことをしみじみ思い出します。
残り少ないですが、思い出がある方などはぜひ行ってみてください。
そしてそのすぐ先にあったこちら
Pancafe junju
でも、7月1日には新店舗がオープンするって書いています!これは楽しみです!
そのお隣にあるこちら。
雪ん子
あれ??ここは??閉店だなんて聞いてないんだけど、、、焦
今日は2019年4月24日(水)。どうやらこのGW10連休にむけてお休みなようです!!
よかった〜。今年もここのパッピンス(韓国のかき氷)が食べられます!!
この時点で、編集Kは水曜日は丸亀の商店街が定休日ということを思い出しました(汗)
どうりでいろんなところが閉まっていると思いました、、、定休日に歩いたらいかんとですね。
商店街の柱には、丸亀城12人のお姫様ののぼりがありました。
さぬコレでも以前ご紹介しましたが、業界ではけっこうメジャーな方にイラストを依頼しています。
丸亀駅構内
丸亀駅構内に入りました。
ウイーリーウインキー丸亀店
こちらは、2018年12月26日から休業中。閉店ではなく、休業中です。
ここも高校生のときに何度となく利用した思い出のお店。あの時代はよくお腹がすきました。パンと珈琲で2本くらい電車乗らずに友達と話したこともありました。(校則違反だっけ??まあ時効です)
一日も早い再開を期待しています!
丸亀駅前
駅の構内から出て、駐輪場のほうへ。ここもいつの間にか唐揚げ屋さんがレンタカーショップになっていました。でも、あれ、なに?ラーメンののれんが。
虎??店主さんがタイガースファンなのかしら??張り紙が貼ってあるので読んでみましょう。
0番地のおやじさん。85歳だそうです。メニューは札幌の味噌ラーメンと、長崎のチャンポン。絶品だそうです。
私は「0番地」というお店を知らなかったのですが、中讃テレビに帰って同僚に聞いた2人は知っていました。近所にある老舗の居酒屋さんだそうです!
絶品というこのラーメン。是非食べたいです。今度来よう〜。
新店あった??
大きい道にでて、なんだか真新しい外装の建物がありました。
定休日
ですよねーーーーー(泣)水曜日ですもんね。水曜にまち歩きしちゃダメです!
ちなみにこちらの情報、食べログに載っていました。こんどはちゃんと営業日に来ます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Ristorante Tavolo(リストランテ テーブル)
とぼとぼと歩いていたら、こちらの集合ビルが見えてきました。
SATYA BLD
ここ高校生の時からおしゃれなお店が入ってて、センスいいんですよね。今はどうなっているんだろう。
1F(といっても少し段がある)がカフェです。
こちらは、水曜日ですが、あいていました!!
ジャズバー、「D’s CLUB」名前は知っていたけど、ここにあったんですねー!!
そして、吉塚仏壇店にまで戻ってきました。ここはずっと変わらないなあ、なんて。
おまけ
ここまでの写真の中に、この亀が居るところがあります。それはさてどこでしょう?
正解者にはなんと!
今回のおもしろヒットだったので、つい、いたずら心がでてしまいました。
普段車で通り過ぎていると見えないことも、歩くと見えてくることが違ってきますね。いろいろ発見がありました。
でも、水曜日はやっぱり休みの日が多いので、別の曜日をおすすめします!
健康にもいいし、たまにはぶらぶらしてみるのも楽しいと思いました。