[2017.10.2放送分より抜粋]
丸亀市で第13回うちわに描こう絵画展
第13回うちわに描こう絵画展が丸亀市のまなびらんどで開催されました。
丸亀市文化協会では、提供したうちわに自由に絵を描いてもらい、国の伝統的工芸品の丸亀うちわをPRしようとこの絵画展を毎年実施しています。
今年で13回目を迎えた絵画展は、夏休み期間に作品を募集し、
小学生の部に1608点
中学生以上の一般の部に166点
の合わせて1774点の応募がありました。
会場には、優秀賞やアイデア賞などに選ばれた作品をはじめ、貝殻や砂ちりばめた作品やちぎり絵など個性あふれるうちわが所狭しと展示されていました。
丸亀市長賞に選ばれたのは、城北小学校4年の辻琉晴(つじ・りゅうせい)さん
小学生の部で丸亀市長賞に選ばれたのは、城北小学校4年の辻琉晴(つじ・りゅうせい)さん。
また、丸亀市教育長賞には、城東小学校6年の河野快誠(こうの・かいせい)さんが選ばれました。
一般の部で丸亀市文化協会長賞に、丸亀南中学校1年の首藤姫梨(しゅどう・ひめり)さん。
香川県うちわ共同組合連合会会長賞には、丸亀西中学校3年の森本陽彩(もりもと・はるな)さんが選ばれました。
会場に訪れた人たちは、感性豊かな作品に見とれていまいた。
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから