[2017.11.16放送分より抜粋]
今年も多くの来場者で賑わった丸亀市、秋の恒例イベント「丸亀城菊花(きっか)展」。
その表彰式が丸亀市役所で開かれました。
今月の15日まで26日間、丸亀城内の大手門広場で開催された丸亀城菊花展。
今年は25人がおよそ200鉢の菊を出展し、丸亀城を訪れた人たちの目を楽しませました。
その菊花展に出品された作品の中で特に優れたものを称える表彰式が、丸亀市役所で開かれました。
このうち、最優秀賞にあたる農林水産大臣賞には高木照夫(たかぎ てるお)さんの作品が選ばれました。
この他、全日本菊花連盟会長賞には、西川まさゆきさんの作品が、香川県知事賞は、吉田ただおさんの作品が選ばれるなど、20の賞の表彰が行われ、受賞者に賞状やトロフィーが贈られました。
また、表彰式では、徳田副市長が、
「丸亀城を訪れる市民や観光客を楽しませて頂き、本当にありがとうございました。」
と受賞者に感謝の言葉を贈っていました。
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから