[2017.11.15放送分より抜粋]
今年で40回目を迎えた豊原地区文化祭が12日、多度津町の豊原小学校体育館で開催されました。
力作がずらりと展示
豊原地区文化祭は、地域の文化を発信すると共に住民同士の交流を深めようと豊原地区公民館などが毎年、実施しています。
会場となった豊原小学校の体育館には、公民館で活動している講座と同好会の会員らが制作した絵画や生け花、洋裁などおよそ400点、展示していました。
来場者は、会員らが丹精込めて作り上げた作品の前で足を止めてじっくりと鑑賞していました。
また、地区内にある保育所、幼稚園、小学校に通う園児、児童が描いた絵画や書道なども展示され訪れた人たちの目を楽しませていました。
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから