[2019.4.8放送分より抜粋]
多度津駅と徳島県の大歩危駅を結ぶ観光列車 四国まんなか千年ものがたりで、3月26日、結婚披露宴が行われました。
途中、まんのう町の塩入駅に停車すると、集まった町民が新郎新婦を祝いました。
観光列車で結婚披露宴
観光列車が到着する直前の塩入駅では、若い新婚夫婦を祝福しようと大勢の町民が列車の到着を待ちわびていました。
そして、12時30分すぎ、観光列車が到着すると駅は大きな歓声と拍手に包まれました。
四国まんなか千年ものがたりで結婚披露宴をあげたのは
坂出市出身の福井圭吾さんと福岡県出身の原田尚代(ひさよ)さんです。2人は、
留学先のニュージランドで知り合いました
自分たちらしい結婚披露宴をしたい。そう考えた2人は、今回、この観光列車を貸し切って友人らと一緒に小旅行を楽しむウエディングイベントを行いました。
一時停車をしたまんのう町の塩入駅では、大勢の町民が
「結婚おめでとう」と祝福の言葉をかけたり、まんのう町のゆるキャラ、
まんテンちゃんからまんのうひまわりオイルが送られました。
こうした暖かな歓迎に新郎新婦は、終始照れくさそうな表情を浮かべていました。
笑いの絶えない家庭にしたいという2人。町民らは、2人を乗せた観光列車が小さくなるまで手を降っていました。
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
CVCニュースって?
中讃テレビの「CVCニュース」は初回放送が月曜〜金曜の18:30〜18:45までの15分番組。
1回の放送につき、約3本のニュースを放送している。
中讃地域で行われる地元のイベントや夏まつり、花火大会、秋のちょうさ祭りなどの大きなイベントはもちろん、小中学校の運動会、卒業式、遠足や課外活動(やっぱりうどん体験とかもある)に至るまで、中讃地域に住んでいる人もなかなか見ることがかなわないディープでニッチなニュースをお茶の間に届けている。
ちなみにCVCは「Chusan Cable Vision Corporation」の略らしい。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから