[2018.9.6放送分より抜粋]
JR四国の高齢者向けリハビリ特化型デイサービス事業 レコードブック丸亀駅前店が9月3日にオープンしました。
9月3日にオープン
このレコードブックは、高齢者向け事業を展開しているインターネットインフィニティーと
鉄道事業だけでなく、ホテル事業などにも取り組んでいるJR四国の新規事業リハビリ特化型デイサービス事業として全国に展開しています。
レコードブックとは??
機能訓練を中心とした3時間のリハビリ型デイサービスです。
利用者さまの「身体機能」や「健康」の維持・回復・改善を目的に、ご自身の能力を最大限に引き出す運動プログラムを提案・実践を行い、健康的な生活を長く続けていただくためのお手伝いをする施設です。ー公式HPより引用ー
香川県内では、四国初進出となる栗林駅前店に継ぐ、2店目として丸亀駅前店が9月3日にオープンしました。
丸亀駅前店では、運動指導員と生活相談員、看護師の4人を配置。
1日2回の3時間の運動プログラムを実施しています。
機能訓練を中心とした3時間のリハビリ型デイサービス
元気な高齢者を増やし、鉄道を利用して旅行などに出かけてもらうのも狙いの一つとしています。
丸亀駅前店は、月曜日から金曜日まで営業しており、現在、見学体験を受け付けています。
詳しくは、0877-35-7818までお問合せ下さい。
p style=”text-align: right;”>※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
CVCニュースって?
中讃テレビの「CVCニュース」は初回放送が月曜〜金曜の18:30〜18:45までの15分番組。
1回の放送につき、約3本のニュースを放送している。
中讃地域で行われる地元のイベントや夏まつり、花火大会、秋のちょうさ祭りなどの大きなイベントはもちろん、小中学校の運動会、卒業式、遠足や課外活動(やっぱりうどん体験とかもある)に至るまで、中讃地域に住んでいる人もなかなか見ることがかなわないディープでニッチなニュースをお茶の間に届けている。
ちなみにCVCは「Chusan Cable Vision Corporation」の略らしい。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから