[2019.1.15放送分より抜粋]
まんのう町で成人式が1月6日に開かれ、新成人として大人の第一歩を踏み出しました。
まんのう町では、243人が成人を迎え、この日、会場となったまんのう町町民文化ホールでは、華やかな振袖やスーツ姿の新成人が式典に出席し、将来の社会を担う一員として自覚を胸に刻みました。
式では、栗田町長が、新成人達に詩人高村光太郎の
「僕の前に道はない。僕の後ろに道は出来る」
という言葉を贈り、
「しっかりと自分の道を切り開いてください」 と激励しました。
この後、来賓や中学校の恩師らが祝福の言葉を贈りました。
先輩からの人生の経験談や激励の言葉に、新成人たちは大人としての自覚と責任感をかみしめていました。
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
CVCニュースって?
中讃テレビの「CVCニュース」は初回放送が月曜〜金曜の18:30〜18:45までの15分番組。
1回の放送につき、約3本のニュースを放送している。
中讃地域で行われる地元のイベントや夏まつり、花火大会、秋のちょうさ祭りなどの大きなイベントはもちろん、小中学校の運動会、卒業式、遠足や課外活動(やっぱりうどん体験とかもある)に至るまで、中讃地域に住んでいる人もなかなか見ることがかなわないディープでニッチなニュースをお茶の間に届けている。
ちなみにCVCは「Chusan Cable Vision Corporation」の略らしい。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから