[2018.6.1放送分より抜粋]
任期満了に伴う琴平町長選で初当選した片岡英樹氏が、6月1日に、町長として町役場に初登庁しました。そして、公約通り町長の給与2割削減の専決処分を行いました。
片岡英樹 新琴平町長が初登庁
午前8時30分頃、片岡英樹・新琴平町長が初登庁しました。
女性職員から花束を受け取ると一階ロビーに集まった大勢の職員から歓迎の拍手を受けながら町長室へ入っていきました。
停滞した8年間を取り戻す
片岡町長は、「停滞した8年間を取り戻す」を旗印に、町長給与の2割カットや観光収益の一部を住民サービスに活用するなどの公約を掲げ、当選を果たしました。
そして、町長となった6月1日には公約通り、町長の給与を2割削減する専決処分を行い、これにより琴平町長の月額の給与はこれまでより15万円少ない、60万円となります
中讃テレビでは、6月16日から片岡英樹新琴平町長の特別インタビュー番組を放送します。
番組では、片岡町長が選挙期間中に訴えていた人口減少対策や役場の立て直し、行政サービスの充実などについてお話を伺っています。琴平町が抱える様々な課題についてどのように向き合い、元気ある町づくりを目指すのか?放送日程はごらんの通りです。お楽しみに。
初回放送 6月16日(土) 8:15〜
再放送 17日(日)7:45〜、18日(月)11:15〜、ほか
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
CVCニュースって?
中讃テレビの「CVCニュース」は初回放送が月曜〜金曜の18:30〜18:45までの15分番組。
1回の放送につき、約3本のニュースを放送している。
中讃地域で行われる地元のイベントや夏まつり、花火大会、秋のちょうさ祭りなどの大きなイベントはもちろん、小中学校の運動会、卒業式、遠足や課外活動(やっぱりうどん体験とかもある)に至るまで、中讃地域に住んでいる人もなかなか見ることがかなわないディープでニッチなニュースをお茶の間に届けている。
ちなみにCVCは「Chusan Cable Vision Corporation」の略らしい。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから