[2019.6.12放送分より抜粋]
まんのう町議会は6月4日、臨時議会を開き、仲南小学校の校舎改修工事の契約締結についての議案を審議し、可決しました。
この日の臨時議会では、仲南小学校校舎などの大規模改修の工事請負契約の締結について審議されました。
栗田町長と香川教育次長からの提案理由の説明の後、議員から質疑がありました。
議員からは「入札結果を伝えられるだけでは、賛成しにくいので現地視察をしたい」
「追加費用が出ないようにしっかり取り組んでほしい」などの
意見があがり、
これに対して、香川教育次長は
「工事が始まって、状況によって追加費用が出ることがあるが、その時には議会などにいち早く報告します」
と答えていました。
質疑の後、採決が行われ、結果、原案通り可決されました。
改修工事が行われる仲南小学校は1971年に建てれ、築50年近くとなり、老朽化が問題となっています。
今回の工事費は6404万円で、工事期間は9月末までとなっています。
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
CVCニュースって?
中讃テレビの「CVCニュース」は初回放送が月曜〜金曜の18:30〜18:45までの15分番組。
1回の放送につき、約3本のニュースを放送している。
中讃地域で行われる地元のイベントや夏まつり、花火大会、秋のちょうさ祭りなどの大きなイベントはもちろん、小中学校の運動会、卒業式、遠足や課外活動(やっぱりうどん体験とかもある)に至るまで、中讃地域に住んでいる人もなかなか見ることがかなわないディープでニッチなニュースをお茶の間に届けている。
ちなみにCVCは「Chusan Cable Vision Corporation」の略らしい。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから