[2017.10.14放送分より抜粋]
よんでんグループふれあい月間の一貫
四国電力グループは10月をよんでんグループふれあい月間としています。
期間中の6日、四国電力丸亀営業所から、まんのう町に街路灯が寄贈されました。
街を明るく照らす手助けを
この日は四国電力丸亀営業所の所長ら職員3人がまんのう町役場を訪れ、栗田町長に街路灯7基の目録を手渡しました。
これまでの取り組み
よんでんグループでは1992年から県内の市町に街路灯を寄贈しています。
これは四国電力が地域から信頼されるグループ企業を目指して、この時期に実施しているよんでんグループふれあい月間の活動の一環で行われているものです。
まんのう町には、昨年の3基と合わせて、これまでに10基が寄贈されています。
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから