県内の高校演劇部による合同公演が丸亀市内で開かれ、部員たちは、舞台を通して友達と協力しながら様々な課題を解決する大切さを学びました。
丸亀市の生涯学習センターで行われたこの公演会は、県内10校の高校が合同で開いたもので、丸亀市からは飯山高校・丸亀高校丸亀城西高校の演劇部が参加しました。
丸亀高校の演目は、「ウチのおせんたく」
児童養護施設で育った女性が、インターネットの通信販売で理想の家族を購入しようとする心の葛藤を描いていて、家族とは何かを問いかける作品です。
生徒同士が話し合いを重ねながら脚本作りに多くの時間を割きました。
丸亀高校演劇部では、仲間と協力しながら様々な課題を解決するような関係づくりを心がけていて、この日舞台に立った9人の部員たちはこれまでの練習の成果を発揮、
熱のこもった演技で喜怒哀楽豊かに表現し、会場から大きな拍手が送られました。
舞台を通じて1つ成長した部員たち。
今後、丸亀高校では、6月に舞台に向けて練習に励んでいくそうです。
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
CVCニュースって?
ちなみにCVCは「Chusan Cable Vision Corporation」の略らしい。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから