多度津町立白方幼稚園の園児が、8月2日、町内にある島田ブドウ園で、ぶどう狩りを体験しました。
ぶどうの収穫体験
多度津町奥白方の島田ぶどう園の島田さんは、多度津町の特産品、デラウェアに親しんでもらおうと地域の幼稚園などの園児を招待しています。
島田さんから収穫するための注意など説明を聞いた園児たち6人と保護者5人、先生4人は、早速、ハサミを片手に収穫してきました。
白方幼稚園では、ブドウの収穫体験してもうと共に取れたてのブドウをその場で味わってもらうのもねらいの一つとしています。
昨年は、台風の影響で中止となっているためこの日が始めて体験する園児がほとんど。
保護者たちに手伝ってもらいながら収穫していました。
その摘み取ったブドウを早速試食。
園児たちは、思った以上に美味しかったようで満面の笑みを浮かべながら食べていました。
70年以上ブドウを育てている
島田さんは、
『美味しいと言いながら食べてくれて嬉しいです。お腹いっぱいに食べて下さい。』
と話していました。
[2019.8.5放送分より抜粋]
※この記事は、中讃テレビで放送中のニュース番組「CVCニュース」内で放送された内容です。
CVCニュースって?
中讃テレビの「CVCニュース」は初回放送が月曜〜金曜の18:30〜18:45までの15分番組。
1回の放送につき、約3本のニュースを放送している。
中讃地域で行われる地元のイベントや夏まつり、花火大会、秋のちょうさ祭りなどの大きなイベントはもちろん、小中学校の運動会、卒業式、遠足や課外活動(やっぱりうどん体験とかもある)に至るまで、中讃地域に住んでいる人もなかなか見ることがかなわないディープでニッチなニュースをお茶の間に届けている。
ちなみにCVCは「Chusan Cable Vision Corporation」の略らしい。
香川県とケーブルテレビ
日本一小さい県と言われる香川県は、西讃、中讃、東讃と3つのエリアに文化圏が分かれている。「中讃テレビ」はその真ん中、中讃地域に位置しているケーブルテレビ局。
活動、放送エリアは丸亀、多度津、まんのう、琴平。
中讃テレビの情報はこちらから