
【情報募集】テイクアウト・宅配サービス
飲食店応援企画を始めました! 新型コロナウイルスの感染拡大を防止しようと 不要不急の外出をできるだけ控える取り組みが行われているなか、 丸亀市、善通寺市、多度津町、まんのう町、琴平町で テイクアウトやデリバリー(宅配)サービスを始めた飲食店の情報を募集しています。
飲食店応援企画を始めました! 新型コロナウイルスの感染拡大を防止しようと 不要不急の外出をできるだけ控える取り組みが行われているなか、 丸亀市、善通寺市、多度津町、まんのう町、琴平町で テイクアウトやデリバリー(宅配)サービスを始めた飲食店の情報を募集しています。
現在、善通寺市美術館で絵手紙教室に通う人たちの作品を集めた元気の出る絵手紙展が開かれています。 この作品展は、丸亀市在住で日本絵手紙協会公認講師の高木英二さんが指導している、丸亀など7つの教室の生徒の作品を集めて毎年、この時期に開催されています。
善通寺第一高校の文化祭が7日に開かれ多くの人で賑わいました。 今年の善通寺第一高校の文化祭のテーマは、『令和元年 最高の時代を』。
中学生のスポーツの祭典、総合体育大会の陸上競技が 7月23日・24日の二日間、Pikaraスタジアムで開催されました。
3年に一度開催される瀬戸内国際芸術祭。 県内連携事業として四国村ギャラリー企画展”猪熊弦一郎展 ~私の好きなもの~」が開催されています。 改修休館中の『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』の所蔵作品の中から、香川出身の洋画家・猪熊弦一郎をこよなく愛する編集者・岡本仁が厳選した珠玉の作品が展示されます。
丸亀市出身のバリトン歌手「河口教昌」さん。 生まれつき腎臓が悪く、人工透析を受けながら、バリトン歌手として「音楽が与えてくれたもの」をテーマに活躍しています。
大阪府の交響吹奏楽団「オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ」による 「ドラゴンクエストコンサート」が10月14日(月)レクザムホールで開催されます
善通寺市・琴平町・多度津町の1市2町が共同で整備していた学校給食センターが完成し、このほど開所式が行われました。
宇多津町の聖徳院(しょうとくいん)で「子供のカン虫封治」が行われます。
8月31日(土曜日)のレクザムホール・小ホールで 、ケラリーノ・サンドロヴィッチ作「フローズンビーチ」が行われます