
丸亀市|法の郷いきいきまつり行われる|飯山南コミュニティセンター
丸亀市の飯山南コミュニティセンターで法(のり)の郷(さと)いきいきまつりが 5月25日と26日の2日間、開催されました。
丸亀市の飯山南コミュニティセンターで法(のり)の郷(さと)いきいきまつりが 5月25日と26日の2日間、開催されました。
5月の最終水曜日は、全国の自治体が住民のスポーツ参加率を競うイベント、チャレンジデーです。 県内では、丸亀市と多度津町が参加しました。
現在(2019年6月)放送中の人紀行は、お城のおばあちゃんこと 十河博子(そごう・ひろこ)さんをご紹介しています。
丸亀市民体育館で、5月22日、お年寄りが競技を楽しみながら、親睦を深めるシニアスポーツ大会が開かれました。
丸亀市で幼少期を過ごした画家、猪熊弦一郎の絵本を使ったワークショップが、5月19日、丸亀駅前の施設で開かれ、参加した子どもたちは夢中になってお絵かきを楽しんでいました。
女子サッカー発祥の地として知られる丸亀市で、女性のためのサッカークリニックが開かれ、子どもから大人までが楽しくサッカーを学びました。
丸亀市綾歌町のアイレックスで、5月19日、丸亀市の芸能や料理をPRする、丸亀ふるさと味な祭りが開かれました。
春の交通安全運動が5月11日から始まっています
近くにあるのにいつも行けてない、そんなお店の一つがこちらでした。 昨年(2018年)末に、ゆめタウン丸亀のフードコートに開店していたペッパーランチ。 そうだ、と思いついて行ってみることにしました。
カマタマーレの選手と園児がボールを使ってふれあう、まるカマきっずが 5月9日、丸亀市の城坤幼稚園で行われました。