
【多度津町】道隆寺などで歩き遍路体験
大手旅行会社による歩き遍路体験が 3月11日、四国4県で一斉に行われました。香川県では、中讃地区の4つの寺をめぐるコースで行われました。
大手旅行会社による歩き遍路体験が 3月11日、四国4県で一斉に行われました。香川県では、中讃地区の4つの寺をめぐるコースで行われました。
京極旗争奪軟式野球大会が3月10日と11日の2日間、レクザムボールパーク丸亀などで開催されました。
東日本大震災の被災地で、現地の人から話を聞いたり交流をする、うどん県少年東北被災地交流隊が、3月30日の早朝、宮城県へ向けて出発しました。
丸亀商業高校の出身で元プロ野球選手の井原慎一郎(しんいちろう)さんらによる野球教室が3月17日、丸亀市の中津運動公園で開催されました。
丸亀市の南中学校で3月21日、吹奏楽部の定期演奏会が行われました。卒業した3年生13人を含む部員45人は、息の合った素晴らしい音色を響かせました。
4月1日付けで実施される公務員の人事異動が発表されました。琴平町の職員と学校長の異動をお伝えします。
MIMOCAで年末から開催していたアラーキーこと荒木経惟の写真展「私、写真」。行こう、行こうと思いながら行けず、とうとう最終日になってしまう始末。ということで滑り込みで行ってきました。
中讃テレビでは、青少年の健全育成と地域の活性化を図ろうと、さまざまなスポーツ大会を開催しています。ソフトテニス大会は、試合経験の少ない選手にも大会に出場する機会を設け、テニスの楽しさと技術の向上につなげてもらおうと、丸亀市ソフトテニス協会など地元関係者の協力を得て毎年行っているものです。
丸亀市少年少女合唱団の定期コンサートが3月25日、丸亀市生涯学習センターで行われました。丸亀市少年少女合唱団は子どもたちの音楽に触れる機会を増やし、感受性豊かな人間づくりを目指すとともに、地域の音楽文化の振興を図ろうと2002年に結成された公共施設付きの合唱団です。
丸亀市福祉事業団主催の、子どもたちへの音楽会が生涯学習センターで開かれました。3月10日と11日の2日間、丸亀市生涯学習センターで「第5回子どもたちへの音楽会ピアノ名曲アルバム」と、「長ぐつをはいたねこ」が上演されました。